前回のおさらい はい、前回までのポイントは試してみましたでしょうか? いろいろと試すことで、自分にあうスタイルをみつけるとよいですね。 勝敗や結果の前に、楽しめなくては長続きしませんからね。(^_^) まだまだこの先ずぅ~と改善していくことを楽しみましょう。 そうは言っても勝てなくては楽しめないですよね。(゚ロ゚;)エェッ!? 今回のテーマはルールの徹底化です。 おそらくトレード経験のある方ならば、この言葉に反応している方も多いと思います。 えっ、なぜって? そこにこそ鍵が隠されているからです。 大きな財宝の入った箱を前にして、鍵がみつからないのは何故でしょう。 目の前にある魅惑の財宝が、欲望を掻き立てることが、ますます鍵のありかから遠ざかっていく結果につなが … [Read more...] about 小さな努力で勝敗が改善される方法は?③
トレードコラム
小さな努力で勝敗が改善される方法は?②
前回のおさらい チャートの色を変化させることを提案いたしました。 試してみた方は、いかがでしたでしょうか?<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!! そんなの子供だましだよぉぉお!…と思うかもしれませんね。 まあ、そこはまだ試されていない方は、だまされたと思ってお試しください。∩`・◇・)ハイッ!! 効果のほどは保障できませんが、きっと自分色のチャートに染める楽しさを味わえると思います。 少しの変化から連鎖して、大きく変化することを狙います。 さてさて、今回は引き続いて小さな変化を提案いたします。 今回の小さな変化は チャートを眺める視点についてです。 あらゆるテクニカルの視点がある中、1日の平均的な値幅は意識していますか? 今回はそこを意識してみることを提案いた … [Read more...] about 小さな努力で勝敗が改善される方法は?②
小さな努力で勝敗が改善される方法は?①
トレードはビジネス?ギャンブル? はい、勝敗を改善するより前に取り組み方の問題が存在しています。 FXについては、本当に気軽に始められるようになりましたよね。 あちらこちらで見かける宣伝は、今でも多くの方を参入させていることでしょう。 その気楽にはじめてみたのは良いけれど、想定外の方向へ向かって走り出している方も多いのでは…… そうなんです。 ギャンブル感覚の方が多いようです。(>_<) お小遣い稼ぎが出来ると思ってはじめたのは良いけれど、 次第に財布が軽くなっていくことにあせりが生じます。 そこでやけになってはいけませんよね。 財布そのものがなくなっていくかもしれませんから。 結論は当たり前ですが取り組み方です 稼ぐまでの時間は確かに他のビジネスより素早く可能です。 逆に言うとそこが落とし穴になるのですよね。 そうかといっ … [Read more...] about 小さな努力で勝敗が改善される方法は?①
FXとの関係性にせまる②
何故勝つことは難しいのか その理由こそは勝つために克服すべき課題でもあるわけですが、 ただ想い続けて「えいやーっ」と気合いで克服はできません。 人間の欲求に逆らうことのできる方は問題ありませんが…… そんなこと平気で出来る方はめったにいないと思います。(>_<) ですので、そこを克服するための方法を理解するべきですよね。 はい、簡単ですが動画にしてみました。 どうぞご覧ください。 問題解決は、現在の行動の視点を変更することにあります。 今回、動画でご紹介しているプログラムはそこが解決されるはずです。 ご興味のある方はランキングサイトのランキング欄にてご確認ください。 タイトルは「3週間トレード実践力~革命~プログラム」です。 かなりサプライズな内容だと思います。 &nbs … [Read more...] about FXとの関係性にせまる②
FXとの関係性にせまる!①
さあ、久々のブログ更新です。 そしてブログ作成時に感じる不思議な違和感はなんなのでしょう…… 以前とは違う感覚を覚えます。(+_+) 特に具合がわるいわけではないですし…… うゎー、なんだろうぉぉお! …と、そこであっさり思いついたのが、ブログとの関係性では? と、ずばり推察してみたのでした。(* ̄ー ̄*)ニヤリッ まあ、関係性と言いましても人間関係だけではないですしね。 ブログとの関係性について、いろいろと思うことがあっても不思議ではありませんよね。 まあ、特に思い悩んでいるわけではないですけど。あしからず(笑) そう言えば、その時の気分によって外出時の洋服の色を選択していませんか? それって無意識からの反応ですよね。 ものすごく気分が良い時と、落ち込んでいる時では違う色を選択するのだと思います。 まあブログへの違和感 … [Read more...] about FXとの関係性にせまる!①