• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • トップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

FX検証WEB

投資ビジネスの実践検証

  • 一目均衡表
  • オシレーター
  • メンタル
  • リスク管理
  • ツール関係
  • スマホトレード
  • 指標発表トレード
  • トレード環境
  • インジケーター
  • トレードコラム
You are here: Home / ツール関係 / 無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

2018年5月3日 By タク

日本時間に直してくれるインジケーター

MT4の時間表示は日本時間の表示ではありません。
業者によって違いますが基本的には日本と7時間差で表示されています。
これを日本時間で表示することのできるインジケーターがあります。

それが「JPN_Time_SubZero」です。

よろしければ、以下よりダウンロードしてください。

(無料ツールですが、掲載に問題があるようでしたらお知らせください)

インジケーターの設定方法は以下ご参照下さい。
https://kakak.net/mt4-04/

 

 

 

 

設定が完了したらパラメーターの設定をします。

実際のチャート図で御覧ください
JPN_Time_SubZeroの設定

上から説明します。

TimeInterval        設定した値の間隔をあけて時間を表示します
UseLcalPCTime      PCの時刻を自動表示します
Time_difference     手動で時差を設定します(上がfalseの場合のみ)
Grid                グリッドを表示します
YEAR               年 を表示します
MONTH             月 を表示します
DAY               日 を表示します
HOUR              時 を表示します
Zero_H              時間の前に0を表示する
MINUTE            分 を表示します
SECOND            秒 を表示します
ARROW             時間の上に矢印を表示します
NewLine            2行で表示します
GridColor           グリッドの色を変えます
FontSize            文字の大きさを変えます
TextColor           文字の色を変えます
UsecolorGrid        特定の時刻の色を変えます
Use12Hour         trueで12時間表示、falseで24時間表示になります

(True ~する  false ~しない)

MT4で日本時間を挿入すると、夏時間と冬時間が切り替わる時に1時間ずれます。切り替わった場合にはパラメーターで調整してください。

実際のチャート図で御覧ください
JPN_Time_SubZero

複数チャートとラインを同期してくれるインジケーター

MT4でチャート分析する時、時間軸の違う複数のチャートを並べると、とても見やすいですがラインを引く場合、表示してるチャートそれぞれに引かなきゃいけないのがめんどくさいですよね。
そんな悩みを解決してくれるインジケーターがあります。
それが「SynchroChart_Line.mq4」です。

よろしければ、以下よりダウンロードしてください。

(無料ツールですが、掲載に問題があるようでしたらお知らせください)

 

 

 

パラメーターの設定はしなくて大丈夫です。
インジケーターを設定したチャートにラインを引くと、他のチャートにもラインが同期されます。
EUR/USDのチャートを並べてみました。

実際のチャート図で御覧ください
SynchroChart_Line.mq4

ラインを引いたらすぐに同期されます。
ラインだけでなく、テキスト等も同期することができます。
インジケーターを設定したチャートなら、ラインを移動させても同期されます。
また、複数通貨のチャートを表示していても、それぞれ同期されます。

実際のチャート図で御覧ください
SynchroChart_Line.mq4

とても便利で重宝しています。チャートを並べて見る人はぜひ使ってみてください。

自動でトレンドラインを引いてくれるインジケーター

どこにラインを引いていいのかわからない人は使ってみてください。
自動トレンドラインはたくさんの種類がありますが、今回は一番シンプルな
「Trendlinesday」・・・を紹介します。
以下のページよりダウンロードできます。

https://kakak.net/technical-80/

このインジケーターは直近のトレンドラインを引いてくれます。
赤色のラインは直近の高値を結んだライン。
紫色のラインは直近の安値を結んだラインになります。

実際のチャート図で御覧ください
Trendlinesdayの設定

画像は日足になってます。
各時間足にトレンドラインを引いてくれます。

実際のチャート図で御覧ください
Trendlinesday
本数も2本とシンプルでチャートの邪魔にもならないのでおすすめです!

水平線に達するとアラートを鳴らしてくれる

インジケーターを使わなくてもMT4ではアラートを鳴らすことができますが、このインジケーターを使えばとても簡単にアラートを設定できます。
それが「AlertLin2.mq4」です。

よろしければ、以下よりダウンロードしてください。

(無料ツールですが、掲載に問題があるようでしたらお知らせください)

 

 

実際のチャート図で御覧ください
AlertLin2.mq4
インジケーターを設定すると2本のラインと、右下に見慣れないものが出現します。
青がレジスタンスライン、赤がサポートラインで右下の数値が価格です。
色のついている部分をクリックするとアラートのオン、オフを切り替えることができます。
数値をクリックで自分の好きな価格に変更することができます。
また、価格を打たなくても通常の水平線と同様にラインをドラッグで動かすこともできます。
実際のチャート図で御覧ください
AlertLin2.mq4

パラメーターは日本語表記でわかりやすいです。
非常に使いやすく便利なインジケーターなのでぜひ使用してください!

等間隔に水平線を引くインジケーター

初期設定のMT4では00ラインなど節目の価格にいちいちラインを引かなくてはいけませんが、この「Grid Builder」を使えば好きな値幅でラインが引けます。

よろしければ、以下よりダウンロードしてください。

(無料ツールですが、掲載に問題があるようでしたらお知らせください)

 

 

 

実際のチャート図で御覧ください
Grid Builder
インジケーターを追加したら5pips間隔でラインが引かさります。
パラメーターを変更して好きな間隔に変えましょう。
1pips=10 なので50pipsおきなら「500」、100pipsなら「1000」と入力してください。
実際のチャート図で御覧ください
Grid Builder
50pipsおきにラインを引いてみました。

まとめ

今回は5つの無料のインジケーターを紹介しましたが、他にもたくさんの種類のインジケーターが存在します。
無料でも十分ですが、さらに便利さを追求したい方は有料のインジケーターもおすすめです。
グリッドを引くインジケーターや、トレンドラインを引くインジケーターなんかも何種類もあるので色々試してみて自分に合ったものを見つけてください。

Filed Under: ツール関係 Tagged With: MT4, インジケーター, トレンドライン

Primary Sidebar

運営プロフィール

FX仲間で運営しています。それぞれ個性ある仲間で運営しているので、きっとあなたにマッチした有益な情報があると思います。

→ 詳細はコチラ

FX初心者が学ぶべき3選!

タクのキンドル書籍ご紹介です

チャネルブレイク~300トレード検証~
Kindle版はこちらをクリック

助次郎のキンドル書籍ご紹介です

熟練トレーダーの思考と基本MA手法をマスター
Kindle版はこちらをクリック

USDJPY

EURUSD

経済指標

カテゴリー

  • FX会社
  • オシレーター
  • スマホトレード
  • チャートパターン
  • ツール関係
  • テクニカル分析の基本
  • テクニカル分析の比較
  • トレンドライン
  • トレードコラム
  • トレード環境
  • ニュース
  • ボリンジャーバンド
  • メンタル
  • リスク管理
  • ローソク足分析
  • 一目均衡表
  • 指標発表トレード
  • 時間管理
  • 移動平均乖離率
  • 移動平均線

人気の投稿とページ

  • 無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう
    無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

最近の投稿

  • iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
  • スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
  • 損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
  • 絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
  • この●●のポイントで反転する理由

人気の投稿とページ

  • 無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう
    無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

人気の投稿とページ

  • 無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう
    無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

Copyright © 2025 FX検証WEB  Log in