• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • トップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

FX検証WEB

投資ビジネスの実践検証

  • 一目均衡表
  • オシレーター
  • メンタル
  • リスク管理
  • ツール関係
  • スマホトレード
  • 指標発表トレード
  • トレード環境
  • インジケーター
  • トレードコラム
You are here: Home / Archives for テクニカル

テクニカル

自動トレンドラインツール 00-Lineman_v103を検証! 

2018年5月13日 By タク

トレンドと女性

以前、ご紹介した自動トレンドラインツールの記事があります。 https://kakak.net/technical-80/   今回は、タクが00-Lineman_v103を検証してみました。 自動ライン「00-Lineman_v103」の設定について このラインツールは直近の2つの高値を結んだラインと、直近の2つの安値を結んだラインの2本のラインを描写します。 良いところは高値安値の判断が正確で実際に自分で引くラインに近いと思います。 これは有名ブロガーの00さんという方が作成したインジケーターです。 記事でご紹介しているラインツールの一括ダウンロードは以下よりどうぞ。     インジケーターの設定については以下の記事をご参照下さい。 ただし、初期設 … [Read more...] about 自動トレンドラインツール 00-Lineman_v103を検証! 

心理学者はファンダメンタル分析派?テクニカル分析派?

2018年5月11日 By 協力ライター

この問題を語る前に、ファンダメンタル分析について今一度復習します。 ファンダメンタル分析は、国レベルでは経済成長や金融政策、財政状況の事を指します。 そのため、長期投資家ほどファンダメンタル分析を好みます。 さて、ファンダメンタル分析とフロイトに顕著な伝統的心理学者は、互いに類似していると理解出来るのですが・・・ どいうった点が、類似しているのでしょうか? 伝統的な心理学者は、人間の心の奥に内在しているものについて、研究している事があります。その具体例としては・・・。 人間が取る行動やあらゆる不安とは何が原因であるか? どういった動機があって、人はそうした行動をとるのか?等 伝統的な心理学者が探究する内在心理的考察とは? トレードにおける価格の変動を探究し追究するファンダメンタル分析を実は同じ方 … [Read more...] about 心理学者はファンダメンタル分析派?テクニカル分析派?

心理学者が投資家と比較される理由とは

2018年5月10日 By 協力ライター

心理面からトレードを考えてみた 素人的には、投資家は心理学者と相反するイメージがありませんか? 比較されている印象をお持ちのトレーダーさんいませんでしょうか? 確かに、お互いに考え方は表裏一体って、イメージもしますよね? また、お互いがお互いの立場でそれぞれが有効に機能する為には、双方の考察はお互いに必要でありそうな印象もありませんか? 素人目線では、心理学者と投資家は相反するもの理解されているかも知れないとも感じました。ですが、実はとても相通じる側面がある事から、双方は比較されているのです。 そもそも投資家とは、資産を増やす為に専門的な知識が求められるイメージありませんか?ですが、心理学者はテクニックよりも物事に対して考察する力が求められるでしょう。 テクニックとは、そもそも成功すればラッキーであり、失敗すると残 … [Read more...] about 心理学者が投資家と比較される理由とは

FXを心理学的視点で考えてみた

2018年5月9日 By 協力ライター

FXを効果的に利用している…そんな賢いトレーダーとは心理学の側面からも共通点が幾つかあります。 実際にトレードを経験してみると、いかに心理学が勝つ為のFX影響に対して影響が大きいか改めて理解する事になりました。 あなたの心に内在しているあらゆる事を、より深く追求し効率的で負けないトレードを実現する、強靭なメンタルがFXに及ぼす影響の大きさを考えていきましょう。 ”心”とは、いかにあなたの生活に影響を与えるものであるか? FXが軌道に乗って来ると、実感する事となるでしょう。 初心者時期を通過すると、トレードには短期間、中長期間等投資への時間軸を意識する事があるでしょう。 この時期に改めて、今後のFXを行う上での方向性を明確にすると共に、現在のあなたの生活環境や資金力等を総合的に勘案しつつ、あなたのライフスタイルや将来設計に応じ、今 … [Read more...] about FXを心理学的視点で考えてみた

熟練トレーダーになるための思考法 テクニカル分析を重視する理由 その2

2018年1月18日 By 助ジロウ

金利政策発表のインパクトについて 早速ではございますが、図①ドル円日足チャートをご覧ください。 2014年10月31日は、日本銀行による「量的・質的金融緩和の拡大」が発表された日です。 【中央銀行による金利政策の発表】が為替市場に大きな影響を及ぼすことは前回述べたとおりですが、今回は日本円の金融緩和が実施されたということですので、日本円の出回る量が市場で増加することになります。 日本円が市場にたくさん出回ることになると、他国の通貨に比べて日本円の価値は相対的に下がります。 よって為替相場では、ドル円、ユーロ円など、円の絡む通貨ペアは、円安方向に進むというのがセオリーです。これは、ファンダメンタル分析を中心にトレードされている方であれば、当然の知識として持ち合わせていることです。 金利政策発表後のチャート ファンダメンタル分 … [Read more...] about 熟練トレーダーになるための思考法 テクニカル分析を重視する理由 その2

Next Page »

Primary Sidebar

運営プロフィール

FX仲間で運営しています。それぞれ個性ある仲間で運営しているので、きっとあなたにマッチした有益な情報があると思います。

→ 詳細はコチラ

FX初心者が学ぶべき3選!

タクのキンドル書籍ご紹介です

チャネルブレイク~300トレード検証~
Kindle版はこちらをクリック

助次郎のキンドル書籍ご紹介です

熟練トレーダーの思考と基本MA手法をマスター
Kindle版はこちらをクリック

USDJPY

EURUSD

経済指標

カテゴリー

  • FX会社
  • オシレーター
  • スマホトレード
  • チャートパターン
  • ツール関係
  • テクニカル分析の基本
  • テクニカル分析の比較
  • トレンドライン
  • トレードコラム
  • トレード環境
  • ニュース
  • ボリンジャーバンド
  • メンタル
  • リスク管理
  • ローソク足分析
  • 一目均衡表
  • 指標発表トレード
  • 時間管理
  • 移動平均乖離率
  • 移動平均線

人気の投稿とページ

  • iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
    iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
  • スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
    スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
  • 損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
    損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
  • 絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
    絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
  • この●●のポイントで反転する理由
    この●●のポイントで反転する理由
  • 損切りが多い方のみ閲覧ください!トライアングル攻略
    損切りが多い方のみ閲覧ください!トライアングル攻略
  • レンジ攻略するならボックスパターンを学べ
    レンジ攻略するならボックスパターンを学べ
  • 勝利するチャートパターンの理由はご存知?
    勝利するチャートパターンの理由はご存知?
  • このチャートパターン●●をひと目で判断できますか?
    このチャートパターン●●をひと目で判断できますか?
  • 使える自動ライン「SHI_Cannel_Fast」
    使える自動ライン「SHI_Cannel_Fast」

最近の投稿

  • iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
  • スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
  • 損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
  • 絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
  • この●●のポイントで反転する理由

人気の投稿とページ

  • iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
    iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
  • スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
    スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
  • 損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
    損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
  • 絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
    絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
  • この●●のポイントで反転する理由
    この●●のポイントで反転する理由
  • 損切りが多い方のみ閲覧ください!トライアングル攻略
    損切りが多い方のみ閲覧ください!トライアングル攻略
  • レンジ攻略するならボックスパターンを学べ
    レンジ攻略するならボックスパターンを学べ
  • 勝利するチャートパターンの理由はご存知?
    勝利するチャートパターンの理由はご存知?
  • このチャートパターン●●をひと目で判断できますか?
    このチャートパターン●●をひと目で判断できますか?
  • 使える自動ライン「SHI_Cannel_Fast」
    使える自動ライン「SHI_Cannel_Fast」

人気の投稿とページ

  • iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
    iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
  • スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
    スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
  • 損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
    損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
  • 絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
    絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
  • この●●のポイントで反転する理由
    この●●のポイントで反転する理由
  • 損切りが多い方のみ閲覧ください!トライアングル攻略
    損切りが多い方のみ閲覧ください!トライアングル攻略
  • レンジ攻略するならボックスパターンを学べ
    レンジ攻略するならボックスパターンを学べ
  • 勝利するチャートパターンの理由はご存知?
    勝利するチャートパターンの理由はご存知?
  • このチャートパターン●●をひと目で判断できますか?
    このチャートパターン●●をひと目で判断できますか?
  • 使える自動ライン「SHI_Cannel_Fast」
    使える自動ライン「SHI_Cannel_Fast」

Copyright © 2025 FX検証WEB  Log in