トレードをはじめた際に、おそらく誰もが経験するであろう飛びつき売買はうまくいくのでしょうか。 もしかすると今でもそのようなトレードを行なっている方はこれを読んでドキッとしているかもしれませんね。 大抵はチャートでロウソク足の勢いが強いと思ったときに飛び乗る事からはじまりまりますよね。 例えば飛び乗った後、直感を試されているように感じながらチャートを凝視しています。 すると利益を生む方向へレートが動きはじめると心臓の鼓動が早くなるのを感じます。 少しすると何か不安のようなものが生じてきました。 「このままでは利益が減るかもしれない」という思いが次第にはっきりとしてきます。 少しレートが利益を減らすたびに、失うことへの不安が強くなってきました。 とうとう失うことへの不安に耐え切れず、ポジションを解消する選択を … [Read more...] about 衝動による取引の結末は…
メンタル
タイプ別メンタルコントロールの話
たとえすぐれて優秀な分析能力があったとしても、自身の心理をコントロールできなければ、決してうまくいかないのが相場の世界であります。 それでは、どのように心理をコントロールすれば正解なのでしょう。 例えば子供時代を思い浮かべて見ましょう。 それもお小遣いを多少なりとも所持してる時です。 目の前に念願のお菓子やマンガやゲーム機などが山積みです。 ある人は衝動的にゲーム機を購入しました。 またある人はマンガの購入を検討してリサーチをはじめました。 さらに何日もかけて思案して、あらゆるジャンルから候補をしぼりますが、なかなか決定しません。 そこにはお金に対する気質のようなものが現れています。 金銭への決断は、実はかなりの割合で感情的なものになるようです。 そこで自分はどのように決断するのかを自覚しなくてはいけません。 … [Read more...] about タイプ別メンタルコントロールの話