• Skip to main content
  • Skip to secondary menu
  • Skip to primary sidebar
  • トップ
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

FX検証WEB

投資ビジネスの実践検証

  • 一目均衡表
  • オシレーター
  • メンタル
  • リスク管理
  • ツール関係
  • スマホトレード
  • 指標発表トレード
  • トレード環境
  • インジケーター
  • トレードコラム
You are here: Home / Archives for ローソク足

ローソク足

テクニカル分析に適した時間軸 その3

2018年9月7日 By 助ジロウ Leave a Comment

率の良いトレードを追求する 各々のトレーディングスタイルによって、エントリーポイントに違いは生じます。 しかし、仕掛けが地点A~Dのどこであれ、流動性が増す瞬間がわかっているなら、その値動きを確認してからというのが、トレードの基本となります。   前回説明した通り、短期の時間軸の方が、相場観の正確性が高くなる傾向にあります。 https://kakak.net/timemanagement-01/ https://kakak.net/trade-timemanagement/ 言い換えると、半年、一年後といった長期の値動きの予測は、テクニカルでは不可能に近いということです。 現状がトレードに適しているかどうかを判断する   次のチャートは、前回紹介したユーロドル30分足にウイリアムズ% … [Read more...] about テクニカル分析に適した時間軸 その3

ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン⑥)

2014年7月31日 By なかまる Leave a Comment

このパターンは多くの方が知っていると思いますが、実際にトレードで使っていますか? このパターンはチャート上で必ず意識するようにしましょう! もちろん決済の目安としてもそうですが、転換を狙う方にも好んで使われています。 少々かぶせ線と似たようにみえますが、かぶせ線は前の足が大きめな足にかぶさるのに対して、 包み足は大きな足で包み込みます。 抵抗帯などで出現するともちろん有効ですが、押し目や戻りなどの要所でもよく出現します。 … [Read more...] about ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン⑥)

ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン⑤)

2014年7月31日 By なかまる Leave a Comment

このローソク足の組み合わせパターンも強力です。 メインの手法と組み合わせて積極的に取り入れてみましょう! 高値圏での利食い決済や、逆張りにも使用されます。 この組み合わせは、上昇中によく出現するパターンです。 大き目の陽線にかぶさっているパターンを、かぶせ線といいます。 実際には、かぶさっている深さによって名称が「あて首線、差し込み線、入り首線」など微妙に違います。 実際におすすめのかぶせ線のパターンをお伝えいたします。 … [Read more...] about ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン⑤)

ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン④)

2014年7月30日 By なかまる Leave a Comment

重要な節目近くで特に有効なローソク足のパターンをご紹介します。 これは応用するとかなり使えるパターンになるのでおすすめです! 高値圏での転換サインとして使用します。 このパターンは、上昇トレンド中によく出現します。 大きなローソク足の出現にもかかわらず、次の足が小幅な足にとどまることで、 利食いの連鎖を呼び起こす可能性を狙います。 … [Read more...] about ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン④)

ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン③)

2014年7月30日 By なかまる Leave a Comment

このローソク足の組み合わせを知っていますか? さまざまに応用が利くので覚えておきましょう! 高値圏では転換のサインとされています。 酒田五法で有名ですが、このパターンはFXでも意識している方は多いようです。 ただしFXの場合は「マドを開けての放れ」があまり生じないので、通説に対して多少の解釈変更をして取り入れるようにしましょう。 … [Read more...] about ローソク足分析(FXに有効な天井のパターン③)

Next Page »

Primary Sidebar

運営プロフィール

FX仲間で運営しています。それぞれ個性ある仲間で運営しているので、きっとあなたにマッチした有益な情報があると思います。

→ 詳細はコチラ

FX初心者が学ぶべき3選!

タクのキンドル書籍ご紹介です

チャネルブレイク~300トレード検証~
Kindle版はこちらをクリック

助次郎のキンドル書籍ご紹介です

熟練トレーダーの思考と基本MA手法をマスター
Kindle版はこちらをクリック

USDJPY

EURUSD

経済指標

カテゴリー

  • FX会社
  • オシレーター
  • スマホトレード
  • チャートパターン
  • ツール関係
  • テクニカル分析の基本
  • テクニカル分析の比較
  • トレンドライン
  • トレードコラム
  • トレード環境
  • ニュース
  • ボリンジャーバンド
  • メンタル
  • リスク管理
  • ローソク足分析
  • 一目均衡表
  • 指標発表トレード
  • 時間管理
  • 移動平均乖離率
  • 移動平均線

人気の投稿とページ

  • 無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう
    無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

最近の投稿

  • iPad版のメタトレーダーでトレードする方法
  • スマホ版のメタトレーダーだけでトレードを実践する方法
  • 損切り多発はウェッジかも?改善策をご案内
  • 絶大!プライスアクションをチャートパターンに取り入れよう!
  • この●●のポイントで反転する理由

人気の投稿とページ

  • 無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう
    無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

人気の投稿とページ

  • 無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう
    無料インジケーター便利な5選!メタトレーダー(Mt4)を快適に使おう

Copyright © 2025 FX検証WEB  Log in