移動平均線でのトレードとライントレードではどちらが優秀でしょうか? …と思ったなかまるは、独断で手法の比較検証をしてみました。 実際に価値のある企画なのかは別の問題として記事にいたします。 なんとなくアメコミ的な異次元対決みたいで面白そうですよね?アリガトォ(/o^∀^o)/ FX商材のランキングもよいですが、そのうちに手法ランキングなんて面白いかもしれないですね。 さて、移動平均線といえばトレンド系のツールとして有名です。 ですが最近では抵抗線として利用する方法などもだいぶ一般的になりました。 移動平均線は使い方次第でさまざまに応用できます。 応用の中でも、パーフェクトオーダーを利用したトレードなどは人気ですよね。 そのパーフェ … [Read more...] about MA手法 VS ライン手法 比較検証してみた①
Archives for 2014
さらに各種ラインツールを動画検証③
各ラインツールを比較してきましたが、実際に効率よく使用するにはいくつかのポイントがあるようです。 今回はその効率に向けてポイントを考えてみました。 自動ラインを実践で活用するツボを押さえておかないと逆に大変なことになりそうです。 今回は1分足チャートで表示させて検証してみました。 その前にまだ関連記事をご覧になっていないのであれば下記リンクよりどうぞ。 https://kakak.net/trendline/technical-80/ https://kakak.net/trendline/technical-81/ https://kakak.net/trendline/technical-82/ 登場する無料ツールはこちらになります。 1分足のチャートで観察してわかった事 … [Read more...] about さらに各種ラインツールを動画検証③
さらに各種ラインツールを動画検証②
数回にわたり自動のラインツールをレビューしてきましたが、観察しているうちにようやく実際の使用感がみえてきました。 それぞれ特色がありますが、優秀なラインツールは有益に活用することが出来そうです。 ラインツールは工夫して使うことが大事 まずは前回までの記事をご覧になっていない方は下記からどうぞ。 https://kakak.net/trendline/technical-80/ https://kakak.net/trendline/technical-81/ https://kakak.net/trendline/technical-82/ ピックアップしている無料のインジを再度紹介いたします。 一式がダウンロードされますので解凍してご使用ください。 発表!ツールを比較してみた結果は? 実際に比較 … [Read more...] about さらに各種ラインツールを動画検証②
さらに各種ラインツールを動画検証①
自動で引かれるトレンドラインのツールを1時間足と5分足で比較してみました。 とても面白いと感じるのは、自動ツールなのでしょうがないのですが笑えるラインが引かれることです。 きっとユーモアを感じさせるラインから、その独特な表現方法に魅力を感じさえします。 でも実際にトレードするなら話は別です。きちんと使えるツールでないと困りますよね。 https://kakak.net/trendline/technical-80/ https://kakak.net/trendline/technical-81/ 今回比較しているインジケーターは下記の5つです。 それぞれに特徴のあるインジケーターを選定いたしましたが、今回の比較検証はラインの精度をポイントにしています。 やはりライ … [Read more...] about さらに各種ラインツールを動画検証①
自動トレンドラインツールを比較した結果
前回の記事ではトレンドラインツールを1時間足で比較してみましたが今回は5分足で比較してみます。 https://kakak.net/technical-80/ 今のところ00-lineman_v103がダントツで良いラインを引いていましたが、さて今回はどのようになりますでしょうか。 念のために比較するインジケーターを再度ご紹介しておきます。 どのインジケーターも無料のツールです。 実際に手動でトレンドラインを引くならどこに引くでしょうか? さまざまな引き方の流儀はありますが、なかまるはこのように引きます。 何故なら下の画像にある緑のラインを下回ったからです。 つまりダウ理論で言う所の高値と安値が切り下がりはじめたからです。 余談ですがチャートではヘッドアンドショル … [Read more...] about 自動トレンドラインツールを比較した結果